牧場の紹介 アルファルファ導入による高泌乳と集約的酪農経営の確立 第12回全国草地コンクール飼料生産部門(永年草地の部)にて「農林水産省生産局長賞」を受賞された道端氏の経営概況について紹介いたします。1.農業経営の変遷 昭和12年豆類、雑穀を主体とした畑作経営を現在地でスタートし、昭和19年に乳牛1頭導入... 牧場の紹介
細切サイレージ 添加剤、細切サイレーシ゛ サイレージ添加剤の種類と牧草細切サイレージに対する効果 サイレージの原理 サイレージの変敗を抑えるには、上図のように2種類の雑菌を抑制する必要があります。一つは生育に酸素が必要な好気性細菌で、これは踏圧・密封によりサイロ内の酸素を... 細切サイレージ
ラップサイレージ ラッフ゜サイレーシ゛調製のホ゜イント ラップサイレージは、牧草細切サイレージやコーンサイレージとは異なり、基本的には低水分にすることで酪酸発酵を抑制します。 水分は50%程度に! 当社で実施している現場サイレージの分析サービスのデータから、ラップサイレージの水分と発酵品質(... ラップサイレージ
コーンサイレージ サイレージの二次発酵対策 サイレージの二次発酵は、古くから問題視されていながら、いまだに現場で散見される課題です。サイレージが二次発酵してしまうと、発熱に伴ってサイレージの栄養価が下がり、嗜好性も低下して、十分に食込めなくなります。また、TMRの発熱はサイレージに含... コーンサイレージ
土壌分析 土壌のpH 土壌の酸度の指標です。厳密には3種類のpHの方法が存在しますが,一般的な土壌のpHはpH(H2O)で表示します。通常の作物では5.5~6.5程度で生育が良くことから,5.5~6.5が目安とされます。しかし,日本の土壌は酸性を示すものが多く,... 土壌分析
飼料給与方法 サイレージの取り出し方に気を配りましょう サイレージを取り出して給与する場合、一般的な方法は、トラクターやホイールローダーのバケットで表面を削り取って給与する方法です。しかし中には、サイレージグラブ(写真1)や、サイレージカッター(写真2)で切り出して使用する場合もあります。写真3... 飼料給与方法
栄養 低酸度二等乳について <二等乳とは?> 二等乳とは、原料乳の取引の際に行う日本農林規格の検定に不合格の乳をいい、アルコール不安定乳、低成分乳および異臭、異味、異物混入に大別されます。 アルコール不安定乳は、原料牛乳と70%アルコールを1:1の割合で混合... 栄養
自動哺育 自動哺育(施設) 施 設 自動哺育牛舎に限らず、牛舎建設の際は、コスト、作業性、子牛の快適性等さまざまな観点から考慮すべきです。各地の優良事例などを参考にするとよいでしょう。1. 哺育牛舎の新設 (A) 現在所有している作業機械のうち、哺育牛舎... 自動哺育