疾病 ケトーシスの原因と対策 1. ケトーシスという病気 エネルギー不足時に多量に体脂肪が分解されるか、酪酸発酵サイレージを多量に採食したために、血液中のケトン体濃度が上がっている病態をいいます。症状は元気喪失・食欲低下・乳量減少、反芻や消化管運動が減少します。特に採食... 疾病
疾病 乳房炎について 『乳質』を左右する要因には、①乳成分②生菌数③体細胞数④セジメント(塵埃)⑤風味等の項目が挙げられます。その中で生菌数、体細胞数は乳房炎の直接的な原因となります。乳房炎は乳牛における疾病の中で、生産性に直接関わる乳腺に起きる疾病であり、経済... 疾病
乾乳牛 搾乳手順について 搾乳は果樹農家や野菜農家で言えば生産物を収穫する作業であり、極めてデリケートな作業だと言えます。収穫の時に果物や野菜を雑に扱えば、その価値は著しく低下しますが、これを搾乳に当てはめれば、粗雑な搾乳では牛乳の質も低下してしまうはずです。搾乳の... 乾乳牛
栄養 低酸度二等乳について <二等乳とは?> 二等乳とは、原料乳の取引の際に行う日本農林規格の検定に不合格の乳をいい、アルコール不安定乳、低成分乳および異臭、異味、異物混入に大別されます。 アルコール不安定乳は、原料牛乳と70%アルコールを1:1の割合で混合... 栄養
栄養 ビタミンについて ビタミンは動物体内で合成されないか、あるいは合成量が不十分なため、飼料から摂取しなければなりません。脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンに大別され、脂溶性ビタミンは体内に蓄積されるため、欠乏症は起こしにくいですが、水溶性ビタミンは体内に蓄積されな... 栄養
施設 牛床素材について 牛床素材に必要な要素は以下の点です。① クッション性がある。② 表面が乾燥し、清潔である。③ 凸凹が少なく、耐久性がある。④ 滑り難い。 特にクッション性は重要で、クッション性が良いと横臥時間が長くなります。横臥時間が長くなると、血流量は起... 施設
飼料給与方法 サイレージの取り出し方に気を配りましょう サイレージを取り出して給与する場合、一般的な方法は、トラクターやホイールローダーのバケットで表面を削り取って給与する方法です。しかし中には、サイレージグラブ(写真1)や、サイレージカッター(写真2)で切り出して使用する場合もあります。写真3... 飼料給与方法
飼料計算 飼料計算で用いられる項目について 現在、飼料計算を実施し、給与した飼料全体を栄養学的に評価する際には、様々な栄養成分がその指標として利用されています。その一部を紹介します。<水分> 飼料中の『水』の含量。飼料の品質や乾物摂取量に影響します。<乾物> 飼料... 飼料計算
施設 飼養密度と生産性 <乳牛の休息行動> 乳牛は一日の約半分の時間を横臥して過ごします(9~12時間)。同じ状態で横臥していられる時間は、10~15分ほどで、それ以上になると自重により循環器障害を起すので、頻繁に姿勢を変える必要があります。一回当たりの横臥時間は... 施設